【西陣ポーラ着尺】«もうあまり作られていません!»幅広・男物「細縞」☆裄長女性にも!-着物
K&Hパーツへのこだわり

絹18% 毛82% 長さ12.3m 内巾41cm | ◆最適な着用時期 5月~10月(単衣から盛夏の時期)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 街着、お出かけ、ご旅行、お稽古事など
このごろなかなかお目にかかれなくなった 単から夏へのサマーウール、通称ポーラの着物。 今回ご縁あって、男性の方にもお召しいただける 幅を広めにとったお品をご紹介いたします!
かつてカジュアル着物の代名詞となったウール着物も、生産地は激減。 現在製織されている機屋さんは西陣では1件のみとなりました。 絣ものは手くくり、手織り 縞や格子は旧式の力織機を駆使し ゆっくりと丁寧に打ち込むことによって手織りと かわらぬ風合いを作り上げています。
48番手のオーストラリア産のウールに シルクをらせん状に絡めて 夏らしいシャリ感を生み出したひと品です。 サラッとした手触りで、着心地の良さから好評を博しており、 5月頃から10月ごろまでの単衣から盛夏の時期と、 夏物の中でもちょっと長めにお召しいただけます。
お色は深みある墨色に 白の細縞模様が織りだされています。
シンプルながらも表情豊かな仕上がりです。
ご友人とのお買い物やお食事、ちょっとお散歩などのお出かけに、 またシワになりにくい地風は、お稽古着としてもおすすめです。
ぜひこの機会をお見逃しなく! | | | |  | [1G116876OW]-[TP:山本紫]-[PS:桂]-[CH:田中郷]-[文責:竹中]-[0206019] |
| ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |
。
【西陣ポーラ着尺】«もうあまり作られていません!»幅広・男物「細縞」☆裄長女性にも!-着物
|
|